【昭和5年】

 昭和5年1月学校(岐阜県大垣工業勤務)にて突然 右耳の後ろに腫物が出来見る見る内に腫れ上がり痛み強し、あまつさえ高熱にて病床に伏す。医薬は勿論、いろいろと手を尽くせしも快復の見込み無し、偶々林の妻量子の父窪田と同所に在住し、父は佛心厚く、先述の原専成師に帰依し本年1月末より不思議な霊界の交信の出来るを幸い、弥八地蔵が病気を御引受け下さる事を知る。1週間後に全快し喜びの御礼参りを重ねる。

第1回 昭和5年7月18日 午後11時

弥八地蔵@

 某氏の送別会あり。夜10時半帰宅、暑いとて氷を請求す、飲み終わりて就寝。
「心掛けが良いからお佛飯まで冷たくして頂ける」と喜こびながら物語られる。始めの中は皆が面白いと笑う。其の中に態度やや変りたり。始めて弥八の地蔵様の御来臨と知り、一同礼拝する。其の時地獄極楽を見せて頂いたの如く表情を以って、或は泣き、或は有難涙をこぼす。目覚めて後尋ねると「極楽に綺麗な花が咲いて居た事、又暗い迷いの世界、化土(=浄土、本願を疑惑する人の生まれる浄土の方ほとり)の入口を見せて頂いた」事に一同感泣す。其の後量子が筆記することが良いとの事で第2回目からは、書き記して後世に残し置くものなり。

第2回 昭和5年9月6日 午後4時より4時20分迄

弥八地蔵A

 この日は学校から早く帰り昼寝されたと思う間に、にこにこと笑い声となる。
○こんにちは、お蔭様で皆まめで暮らさせて貰っています。家の長男(7才)は大分上手に絵を書くようになったわな、お地蔵さん、あんた絵は上手かな、はゝゝゝゝゝ
地蔵 私は絵が仕事じゃないからな と笑われる。
○ 地蔵さん鮎掛け、あんな位してもいいなも?(林の生家前に揖斐川の夏季鮎かけが好きであった)
地蔵 あんな位したって良いわ、お前に釣ってもらう鮎は仕合せじゃわい。
○ お地蔵さん、あんた夏中お線香たいてもらって暑かったでしょう。
地蔵 随分暑かったなあ。
○ この間お前さん、おみくじを引こうとした時に、あげんでも良いと云いなさったなも
地蔵 そうじゃ
○ 夏休み中色々不思議を見せてもらって有難うございました。この次は何時が良いでしょう
地蔵 今は忙しいで冬休みが良いなあ
○ そうです、又運動会や展覧会があるから冬休みがよろしい
地蔵 あそこに居るのが竹鼻の地蔵じゃ
○ あれが竹鼻の地蔵さんですか、美しいお方だけども随分やせて見えるなも
 其の後目覚めて、或辻堂の前(六堂の辻らしい→六道?)で、多くの従者をつれた地蔵様と解逅なすお地蔵様は済度に行かれる途中であった。

第4回 昭和5年9月15日 午後9時15分より30分迄

竹鼻地蔵

 竹鼻地蔵祭 9月14日挙行、竹鼻地蔵様お礼に来られる。  南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
地蔵 綺麗にしてもらって、皆に祝ってもらってなも、皆に気の毒でしたね。物置の隅に居てこんなに嬉しい事はない。娑婆の者は、本当に極楽極楽と思って・・・ ・・・ ・・・
○ 手が痛いかな
地蔵 皆にあんばようしてもらって皆が喜んでくれた、皆さんのお蔭で立派に祝って貰って、これから皆が一緒になって済度する。私からも弥八の地蔵様にたのんでおきます。弥八地蔵様とは因縁があった。私は賽の川原の地蔵です
○ この頃皆がやんちゃを云わない様になりましたでしょう。
地蔵 もう嬉して嬉して。1日も早くお礼に出ようと思っておりました。この間は、あんな淋しい姿を見せたけれど、これも皆に喜こんで貰いたさに見せたのじゃ。
○ なんぞ言づけしましょうか。
地蔵 竹鼻は何も云ったって分らぬ。却って疑って罰が当るであんたさんの家が喜こんで貰えばよろしい。
○ 弥八地蔵さんがみえましたね。
地蔵 こんばんは、明日参って貰わないけない、新しくまわしをして貰って、早くまわしをしてくれたわな。心は鬼でも表は仏じゃ、娑婆の事は恐ろしいわ。
○ 竹鼻地蔵もみえるでしょう
地蔵 日に日に因縁が深くなって喜んでくれるし、あんたを心から敬まっているあんたは幸せ者じゃ、真を得た人は少い、今度はどうしても確かに聞かないかん。 寝返りをして、ヒュー ヒュー ヒュー ヒュー 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
○お地蔵さん 私 一寸風邪気で御無礼します。では、おいとまします。

第4回の続き
○ おお美しい花が咲いています。何時見ても美しい花が咲いて居る。みんなに見せてやりたい。無情の風が吹いている。誰か一人死んで行く・・・。みんなが喜んでくれた、明日には紅顔あって、夕べには白骨・・・・紅顔空しく変じて、桃季の装いをなさず、ああ有難い事じゃ
この間、30分 休む
○ お父さん、おんさらんかな、お父かん出て行きんさったかな、良い話があったけれど、お父さんに話すと分るけど他の者ではいかん。半十郎さん、あんたですかな(生前に一度も合った事無し)おじいさんあんたですかなね
祖父 えらい御気嫌よろしいな
○ みんな豆ですわ、明日は子供が稚子にでます
祖父 下の坊じゃろう
○ 下の坊がやるんですが、よう分りましたね
祖父 ガラス1枚のへだたりだもの、何でも分るわ、○○この頃喜こんでるか?
○ 叔母さんは喜こんでみえるわ、この間一寸お目に掛ったが しばらくして
祖父 一寸用事が出来て帰って行きますが・・・・・ 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏。
○ それではおいとまします。これから娑婆へ帰って行きます。
祖父 私もこれから帰ります。綺麗な鳥が鳴いておる。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
○ それではおいとまします、ああ娑婆へ帰って来るのが心苦しいな 極楽のお念仏は有難い。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 9時37分
9時50分より
○ 竹鼻地蔵様は喜こんで皆にお礼云うてみえだぜ、話せられんから皆に御礼を云う事が出来んが、あんただけに御礼云うておくとおっしゃった。賽の川原のお地蔵様じゃと云う話じゃと云う話じゃった。有難かった。10時報ず。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏。  お祖父様に合った、お祖父様喜こんでみえた。どんな事でもガラスの向うを見る様なもので何んでも分るそうじゃ、皆んなが喜こばないかも分るそうな、何んとも云えん綺麗な蓮の花の杖をついて、綺麗な蓮の中に身体中蓮の花だらけに見えた。 10時10分

第5回 昭和5年9月18日 午後8時50分

念仏

○ 今日も皆んなが豆で暮らせて頂きました。今日お祖父さんみえましたかな? お忙しいかな? お祖母さん出てみえんかな? 今日はどなたもお忙しい方ばかりでお会いする事は出来ない。お彼岸が来るで罪人が喜こぶでしょうな、ずっと真逆様に落ちて行くでしょう、落って行きつつも色々の罪を作って落って行くに、ああ情けない ああ(泣く) 念佛を唱えよ、内の者で無いで良いけど、内の者なら俺が傍え寄って引っ張ってやるに。(大分苦しい様子)念仏唱えよ、南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 彼岸を待てよ。 (9時報ず)   娑婆も此のとおりの事が繰り返されている。喜こばないかん、口に出さなくても良いが、心から真に喜べ、今度お父さんに見せて上げると良い、お父さんなら行けるで見せてあげたい。   嗚呼!! あえいで居るがえらかろうな、念仏をなんで唱えんのか、一口お念仏を申せ、あれあれ大きな石が落ちて来る、彼岸には皆んなを浮かばせてやりたい、お祖父さん仕事が多いわな、南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 ああ、あそこに一人お念仏を唱える、ああよう云うてくれたな、断末魔の間からよくも唱えたな、皆があれを見ても何とも思わずにあえいで居る。   お地蔵様が来て下さった。お地蔵様、私一人で着ました。只一人で地獄へ来ました。こんな処へ落ちる罪人は可哀想ですね。私も又参らせて貰うと此の様な仕事があるかな、私も助けますわ、火の中へ飛び込んででも・・・・・・   それなら帰らせて貰います。それなら一緒にお供をして帰らせてもらいます。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏  約10分間後   ああえらかったなも、生家森前も道が遠くて、おまけに自転車で来たものだから、ああ暑かった暑かった。皆んな豆で結構、皆んな喜こばないかん。蔭での喜こびは、お父さんもお母さんも、本当に喜こばないかん、知らん中に心から、ずっと出て来るお念仏で無けないかん、2人供大分喜こんでみえるが、どうか本当に喜んで下さい、仏様を一ぺん拝して貰いますわ。南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏   綺麗なお花が立ててあるわ、こちらは嫌いな花が有るから、仏様喜こんでみえるだろう、もうこの上に真から喜こばないかん、毎日毎日御苦労なさってお居でなさる。 もう鮎掛けは止めた、有難くて有難くて、嬉しくて嬉しくて。
目覚めて後、
  何じゃろう、身体がえらいが、やかましい。
30分程後便所に行っても覚え無し
  南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 (静かに手を合わせて)   お休みなさい。
 妻、経文唱える。段々と泣き声となる其の後ずっと寝て、目覚めて後地獄の物語りを家族に話される。「見ておっても胸が押さえつけられて、紙の様になった様な気がする。空気までも押さえつけられた様な感じがすると