【昭和8年】

第24回 昭和8年9月23日 夜

上輩・中輩・下輩

○ あれで上輩、中輩、下輩の三つでしょう。
 とにかく十方世界の衆生が極楽往生さして貰うのに、上輩と云うのは娑婆の慾離れする仏に仕える。そこで無量光仏の往生さして貰う。上輩の人の往生は七宝の蓮台の上に無量光仏の、そこには智慧と幸福とを与えなさる。
 中輩の人は娑婆を捨てる事出来ずやはり凡夫で暮らし乍らそこに無量光仏の………さしてやはりこの捨家の家を捨てるしやかですな………。寄付さして貰う、供養さして貰う、神様に燈明を上げるとか少しでも善根してそしてそこに無量仏を……さして貰う。この中輩の人は往生は上輩には及ばんが、上輩についての智慧と幸福とを与えられて。
 下輩の人はそれらの人と違って、そう云う風になるでしょうなあ、
 智慧と幸福とを与えなさる。 上輩、中輩、下輩によっては、それがまあ信の得る決定の往生 即得往生、そんだからして中輩の人は一番大事じゃ。
 そこでそこに上輩の人は何等身にふれさして。
○ あんたら私の身を世話さして貰う、発願即ち善知識にあわして貰う、しあわせの中のしあわせの事ですなあ。
 それで中輩の人は信じ易い、往生もし易いが迷い易い、併し上輩の人は神変自在であるが不可思議の動機をつくさして貰う。
 仏の境涯に入らして貰う、安心して………る所がそんな事もあったかな。
 ふん、それは余り見なかった………の往生に於てそんな事あったかな

第32回 昭和8年11月11日

海岸の猿

  ○ 海岸に猿が居た処、毎日波の押寄せるを見て、あの海の中にはよい餌がある様に思われてならない。五百にもなる猿でさえ海に飛び込んだ。一匹も出てこないので他の残って居た猿は全部真似して海中の泡沫と消えた。御釈迦様は娑婆を泡沫にたとえられた事が大乗経に書いてある。 娑婆界に四法あり
 一つは、此の世で苦しみ 未来で苦しむ
 二つは、此の世で苦しみ 未来で楽しむ
 三つは、此の世で楽しみ 未来で苦しむ
 四つは、此の世で楽しみ 未来も楽しむ
 一の場合は窃盗などした人、二は普通の人、三は富貴に生れた人なるも未来の安心の出来ざる人。
四つはお前らの様に即得往生の間違いない人と大体分ける事が出来る。凡夫共はお互いに目の前の利ばかり貪って居る。